【ファーストフード】フィリピンと言えばJollibee!
ファーストフードと言えば1番最初に思いつくものは当然マクドナルドが浮かび上がるでしょう。
世界シェアNo,1、なんなら世界各国ほとんどの国のファーストフードNo,1、日本でのシェアも例外なくNo,1。
だがしかし、ここフィリピンだけは違います。
1位ではなく2位、そのマクドナルドを脅かす奇跡のファーストフードJollibeeをご紹介します。
目印はコック帽を被ったハチのマスコット。
フィリピン国内でのシェアはNo,1だけあって街中どこでもJollibeeを見かけます。
マクドナルドはハンバーガーがメインですが、ここJollibeeのメインはフライドチキンとライス!
ライス!?
Rice⁉
フライドチキンと!?
と、思うのが普通ですが、フライドチキン、ライス、ドリンクが一番ポピュラーなセットです。
フライドチキンには必ずグレービーソースがついているのですが、コレをつけてチキンを齧るとライスが進みます。
Jollibeeは中華系フィリピン人が経営しており、そのオーナーはフィリピン人で1番成功しているビジネスマンとさえ言われております。
そのやり口も驚異的で、例えばフィリピンの小学校にはフライドチキンを大量に持ったマスコットが突如現れフライドチキンを全校生徒に振る舞い、一部の子供達は小さな頃からJollibeeの味を刷り込まれて育つのです。
なので、フィリピンにはJollibeeを嫌いなフィリピン人はほとんど居ません。
ホームパーティーなどに呼ばれてジョリビーのチキンバスケットを差し入れすると必ずと言っていいほど喜んでくれますね。
ジョリビーのマスコットは丸顔で頬が出ているのが特徴で、丸顔の子はよくジョリビーフェイスなんて言われたりします。
そのマスコットも人気で、観光で訪れた人は必ず一緒に写真を撮る程。
コチラの少し若いカーネルサンダース似のおじさんもこの笑顔。
敵情視察でしょうか?
マスコット同士、不敵な笑みの写真に見えますね。
ちなみにケンタッキーフライドチキンもフィリピンには存在しますが、人気の程はJollibeeの足元にも及びません。
揚げたてのフライドチキン、ライス、コーラをグイッとお楽しみください!
キングダディ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません