【移動手段】乗り合いバスのジプニーに乗ってみよう!

フィリピンと言えば主な交通機関はこの派手な乗り合いバス、その名もジプニー。

派手な柄、シンプルな柄、大きいジプニー、小さいジプニー、様々である。

基本的にボディやフロントガラスに行先が書いてあり(区間が決まっている)、どっちを向いて走ってるかで瞬時に判断し、乗る。

お金は区間内ならどこで乗ってどこで降りても8ペソ(約16円)と格安。

混んでいる時はこの様に後ろに捕まるのもOK。

但し、落下して後続車に撥ねられても自己責任なので注意が必要。

リゾートの島なんか行くと貸し切りもでき、非常に安いので心配な人はセブ島以外で乗りましょう。

今度、ジプニーの細かなルールも掘り下げて書きますね。

 

キングダディ

king

Posted by blog